M+JOURNAL
札幌市内の中古物件でリノベーションするなら?地域別の特徴を紹介
札幌市内には、さまざまな中古マンションが存在します。各地域によって特徴が異なるため、リノベーションを検討する際には、利便性や取引価格を踏まえて物件のエリアを絞ることが大切です。
札幌市10区のうち、中央区・北区・東区・西区の特徴を紹介します。
札幌市中央区で中古物件を探す
札幌市の中心部に位置する中央区には、官公庁や商業施設などが立ち並び、札幌だけでなく北海道の政治・経済・文化の中心としての機能も有しています。また、円山公園や中島公園など自然環境も整っており、高級住宅地のエリアが存在する点も特徴です。
今回は、高級感あふれる円山公園周辺や桑園駅周辺を中心に取り上げます。
取引単価は市平均より高め
北海道全体と比較し、中枢を担う札幌市のマンションの取引単価は高めです。2021年04月から2021年06月にかけて、北海道全体の平均成約価格が1,859.83万円、平均単価は23.71万円/m²であるのに対し、札幌市内ではそれぞれ1954.07万円、24.92万円/m²でした。
札幌市の中でも、利便性の高い中央区におけるマンションの取引単価は特に高めの傾向があります。
出典:REINS Market Information「取引情報検索(マーケット情報より)」
高級感あふれる円山公園周辺
円山公園周辺は、札幌市民に高級感あふれる住宅街として知られています。「円山公園」や「北海道神宮」などがあり、緑豊かで落ち着いた雰囲気が特徴です。
カフェやセレクトショップも揃っているので、優雅な休日を楽しむことができます。さらに、「円山動物園」があるので、子供も楽しむことができる地域です。
札幌市営地下鉄東西線「円山公園駅」から、3駅5分で札幌の中心部「大通駅」に向かうことができます。
病院や大型施設がある桑園駅周辺
JR北海道が走る「桑園駅」周辺には、「イオン札幌桑園ショッピングセンター」や「市立札幌病院」「札幌市立大学桑園キャンパス」などさまざまな施設が揃っています。また、観光客からの人気も高い「札幌市場外市場」も徒歩圏内にあるため、新鮮な海の幸をリーズナブルに手に入れることが可能です。
JR学園都市線(札沼線)やJR函館本線で「札幌駅」までの所要時間は約4分、「小樽駅」にも乗り継ぎなしで約44分で行くことができます。
札幌市北区で中古物件を探す
2021年6月1日現在、札幌市北区の人口は約29万人で、市内最多の住民を抱えています。屯田防風林や創成川沿いのポプラ並木など、美しい並木が多い点が北区の街並みの特徴です。
市内3番目の広さを持つ北区のエリアは、「鉄西」「幌北」「北」「新川」「新琴似」「新琴似西」「屯田」「麻生」「太平百合が原」「拓北・あいの里」「篠路」に区分でき、それぞれ特徴も異なります。
今回主に取り上げるのは、麻生と新琴似周辺です。
出典:札幌市北区役所HP「統計情報」
エリアによって価格は大きく異なる
札幌市全体と比較し、北区のマンション平均取引価格は高い方ではありません。しかし、北区はエリアによって利便性や特徴が異なるため、価格にばらつきがある点に注意が必要です。
例えば、鉄西地区にあたる「札幌駅」周辺は利便性が高い上、商業施設やオフィスも揃っているため、取引価格は中央区と同様に高い傾向にあります。
自然が近く交通の便も良い麻生駅周辺
札幌市営地下鉄南北線最北に位置する「麻生駅」周辺には、住宅街が広がっています。駅に直結した「イオン札幌麻生店」や「麻生(あさぶ)商店街」「ニトリ麻生店」などがあり、お買い物が便利な点も魅力です。
地下鉄で「さっぽろ駅」まで9分、「大通駅」まで11分で行くことができます。バスやJR通勤と異なり、冬に雪が降った際も安心です。
利便性のよい住宅街新琴似駅周辺
新琴似歌舞伎やヨサコイソーラン祭りで知られる「新琴似天舞龍神」など文化活動が盛んな新琴似は、利便性のよい住宅街です。JR「新琴似駅」と地下鉄南北線「麻生駅」は徒歩圏内の距離なので、状況に応じて交通手段を使い分けることができます。
また、エリア内に「麻生球場」があるので、高校野球を観戦したり、休日にテニスを楽しんだりすることが可能です。
札幌市東区で中古物件を探す
もともと農業が盛んな東区では、今も北東部を中心にタマネギ畑が広がっています。工業も盛んで、苗穂地区を中心に大規模な食品工場がある点も特徴です。
農業体験ができる「サッポロさとらんど」や自然の景色を生かしたアートが揃う「モエレ沼公園」などの自然を体験できる施設も揃っています。さらに、東区内にある「札幌コミュニティドーム(つどーむ)」は、さっぽろ雪まつり会場のひとつです。
子どもが遊びやすい栄町駅周辺
栄町駅は、札幌市営地下鉄東豊線の終着駅です。「つどーむ」「サッポロさとらんど」「モエレ沼公園」「百合が原公園」などが周辺にあるので、充実した休日を送ることができます。
駅から「さっぽろ駅」まで11分、「大通駅」まで13分でアクセス可能です。「福住駅」までも乗り換え不要なので、気軽に福住の「札幌ドーム」でスポーツや音楽イベントを楽しむこともできます。
再開発が期待される苗穂駅周辺
JR「苗穂駅」は、2018年11月に新駅舎に移転されました。駅は空中歩廊で「アリオ札幌」やタワマンとつながっており、利便性も高いです。
2030年度末予定の北海道新幹線延伸では、札幌駅の東側に新幹線駅ができることもあり、札幌駅に隣接して東側に位置する「苗穂」が再び注目を集めています。周辺で再開発が進めば、マンション需要もさらに高まり、取引価格も上昇するでしょう。
札幌市西区で中古物件を探す
札幌10区で二番目の広さを誇る西区には、地下鉄東西線が通っており、都心へのアクセスがよい場所が多いです。「琴似」周辺で近年新築分譲マンションが増えているのに対し、近隣で高級住宅街としても知られる「山の手」エリアは一戸建てが多いように、地域によって住宅の種類も異なります。
また、複合施設「生涯学習総合センター(ちえりあ)」のように、誰でも気軽に活用できる施設がある点も特徴です。
山も海も近い宮の沢駅周辺
札幌市営地下鉄東西線の終着駅「宮の沢駅」徒歩圏内には、「ちえりあ」や医療機関、商業施設が揃っています。また、車を使えば山や海も近い立地なので、休日のレジャーも楽しみやすい環境です。
「宮の沢駅」から「大通駅」までの所要時間は約16分ですが、始発に乗れるため朝のラッシュ時でも、座って通勤することができます。
なお、駅にはバスターミナルも隣接しているので、地下鉄駅がない地域にもアクセスしやすいです。
JRと地下鉄両方利用可能な琴似駅周辺
琴似には、JR「琴似駅」と札幌市営地下鉄東西線「琴似駅」、そして地下鉄駅に隣接する「琴似バスターミナル」があります。そのため、札幌市中心部だけでなく、新千歳空港や小樽にも簡単にアクセスできる点が魅力です。飲食店や商業施設も充実しています。
さらに、地下鉄駅直結でスーパーや銀行にアクセスできます。地下鉄「琴似駅」から「大通駅」まで約11分、JR「琴似駅」から「小樽駅」まで30〜40分程度です。
札幌の各地域の特徴を掴んで中古物件探し
札幌には10の区があり、各区やエリアによって利便性も中古マンションの価格も異なります。まず、地域の特徴をおさえ、自分がどこに住みたいのか検討することが大切です。
マンションのリノベーションに携わる「M+(エムプラス)」では、予算に合わせたマンション探しとプランをご提案いたします。札幌市内のマンションリノベーションに関心がある方は、ぜひ一度インゾーネショップにて、ご相談ください。
最新の記事
-
女性の一人暮らしは何階がおすすめ?物件を選ぶポイントも知
2024年11月5日
-
独身でも大丈夫?住宅ローン審査のコツ
2024年10月7日
-
STV「どさんこワイド179」リノベ特集第3弾放送!
2024年10月3日
-
マンションリノベーションで廊下をなくすことはできる?
2024年9月12日
-
ACTUS美術協力のドラマに登場!inZONEのインテリア
2024年9月5日
-
STV「どさんこワイド」にて紹介されました!
2024年7月14日
-
マンションのベランダはリノベーションできる?できる工夫と注意点
2024年7月3日
-
女性一人暮らしはカーテン選びで防犯を!選び方のポイントを紹介
2024年6月28日
-
RECRUT - 採用情報
2024年6月10日
-
女性一人暮らしはベランダの防犯を!対策が必要な理由も知ろう
2024年6月6日
-
STV「どさんこワイド」にて紹介されました!
2024年5月31日
-
リノベーションで防音室をつくりたい!方法や費用、注意点をチェック
2024年5月8日
-
マンションリノベーションで水回りの移動は可能?費用や注意点を解説!
2024年4月23日
-
札幌で女性が一人暮らしをするならどこ?治安が良いエリアも紹介
2024年2月7日
-
独身で住まいを購入するなら戸建てとマンションどっち?特徴や違いとは
2024年2月5日
-
50平米未満のリノベーション事例を紹介!費用や施工ポイントも解説
2023年10月30日
-
「対面キッチン」?「フラット」?自分に合ったキッチンの形は?リフォーム費用の目安も紹介
2023年10月5日
-
女性のマンション購入で頭金はいくら必要?安心して購入するために。
2023年8月23日
-
結婚前にマンション購入はあり?独身での家購入メリットを解説します!
2023年8月4日
-
中古マンションをリフォームでおしゃれに!リノベーションの間取り変更も紹介
2023年8月2日
-
スケルトンリフォームの費用相場!注意点や価格を抑えるコツも紹介
2023年7月6日
-
中古住宅購入で後悔したくない方必見!コツやリノベーションする方法を紹介
2023年7月6日
-
築30年マンションは何年住める?後悔せずに購入するためのポイント解説
2023年7月6日
-
マンションに玄関土間が欲しい!設置する際の間取りは?リノベーション例も紹介!
2023年7月6日
-
家事動線を意識したマンションの間取りは?リノベーション前に確認しよう
2023年6月1日
-
リノベーションで後悔しないポイントとは?中古マンション購入前にチェック
2023年5月1日
-
服が多すぎて収納できない?収納方法やクローゼットの種類について解説
2023年5月1日
-
3人家族の2LDKのレイアウトとは?必要な広さやレイアウトを決める際のポイント
2023年5月1日
-
ワンルームでふたり暮らしは可能?同棲のメリット・デメリットを理解しておこう!
2023年5月1日
-
リノベーションでダクトレール照明を設置するメリットとは?注意すべき5つのポイント
2023年4月4日
-
リノベーション済み物件のデメリットとは?注意すべき3つのポイントを解説
2023年4月4日
-
リビングとダイニングは仕切りのある間取りにするべき?仕切る際の5つの方法
2023年4月4日
-
マンションの"フルリノベーション"はどんな人に向いてる?業者選定のコツも大公開
2023年4月4日
-
海外風インテリアの部屋にしたい方へ!おしゃれにするコツを大公開
2023年4月3日
-
マンションリノベーションで人気の間取り事例3選!ポイントも解説
2023年3月24日
-
マンションをリノベするデメリットとは?リノベーションをする際のポイントを解説
2022年10月22日
-
家事動線を意識したランドリールームの間取りとは?必要な広さや費用を紹介
2022年10月8日
-
老後暮らしのマンションは間取りが重要!間取りのポイントや二人暮らしの事例を紹介
2022年9月28日
-
ワークスペースのリノベーションには3種類ある!リノベーション時のポイントを解説
2022年9月21日
-
マンション購入のメリットは?戸建てや賃貸のケースと比較
2022年9月7日
-
キッチンを立ち上がりにすると後悔する?メリットとデメリットを比較
2022年8月24日
-
自宅の天井塗装をおしゃれにするには?塗装時の注意点も紹介
2022年8月10日
-
マンション玄関のリフォームを検討!リノベで実現できることも紹介
2022年8月3日
-
居間の間取り変更で快適な生活を送ろう!メリットや注意点を解説
2022年7月28日
-
タイル貼りのキッチンにしておしゃれに!メリットや方法を解説します
2022年7月13日
-
リノベーションで床をフローリングに!注意点や各床材の特徴を解説
2022年7月5日
-
ペット共生型マンションで愛犬・愛猫と暮らす!それ以外の方法も紹介
2022年6月22日
-
マンションをフルリノベーションで快適に!3つの注意点も紹介
2022年6月11日
-
リフォーム前には近隣住民に挨拶しよう!持参するものや注意点を解説
2022年6月8日
-
女性一人暮らしにおすすめの間取りは?物件を選ぶ際のポイントも紹介
2022年5月28日